PC

MacOS(High Sierra)が再インストールができない場合の対処方法

Pocket

アフェリエイト広告を利用しています

使わなくなったMacBookを売却するため、

初期化してMacOS(High Sierra)を再インストールしようとしたが

できない(apfsインストール用のprebootボリュームを作成できませんでした)場合の

対処方法について記載します。

色々と参考になる記事はあったのですが、情報が散漫しており、

わかりにくい部分も多かったので、本記事に一つにまとめました。

本記事を読むことでMacOS(High Sierra)を再インストールできない問題を解決することができます。

まだ、初期化前の方は、事前にUSBインストーラを作成しておけば、

この問題が起こることはないので、事前に作成することをおすすめします。

それでは、私が実際に解決していった手順を説明していきます。

MacOSが再インストールができない

Mac を売却、譲渡、下取りに出す前にやっておくべきこと

を順に進めていき

"ハードドライブを消去して macOS を再インストールする"を

実行していったら"apfsインストール用のprebootボリュームを作成できませんでした"の

メッセージが出ました。

MacOSが再インストールができない場合の対処方法

USBインストーラを作成する

起動可能なインストーラを作成するために必要なもの USB フラッシュドライブまたはその他のセカンダリボリューム。

Mac OS 拡張でフォーマットされ、空き容量が 14 GB 以上あるものを用意してください。

macOS の起動可能なインストーラを作成する方法

Apple公式ホームページより引用

私はUSBメモリを使用しました。

USBメモリをディスクユーティリティで消去します。

step
1
Command+Rキー を押しながら電源を入れなおし。

起動時のキーコンビネーションが定かではありません。(間違っても問題はないです。)

詳しい起動時のキーコンビネーションについてはApple公式ホームページを参照ください。

Mac の起動時のキーコンビネーション

step
2
アップルマークが出たらキーを放します。

step
3
言語の選択画面が現れます。言語を選択し→

step
4
macOSユーティリティ画面が現れます。ディスクユーティリティを選択し、続けるをクリックします。

step
5
外部機器を選択し、消去をクリックします。

step
6
名前:MyVolume(任意の名称で可)、フォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング)にして消去をクリックします。

step
7
消去プロセスを完了できませんでした。続けるには、”完了”をクリックしますのメッセージ

下記のサイトを見て、再度詳細表示でエラーの内容を確認しようと思いましたが、

私の場合は再度消去したら、問題なく完了しました。

ディスクユーティリティでUSBメモリ消去時にエラーが発生した場合の対処法

step
8
High Sierraをダウンロードする。

High Sierraをダウンロードする必要がありますが、Macを1台しか持っていなかった為、

泣く泣く一旦、復元することにしました。

復元方法については、別記事に記載予定です。

無事復元できたので、macOS High Sierraをダウンロードします。

3時間ってどういうこと!?と思いましたが

実際、40~50分でダウンロードできたと思います。

インストール設定画面になりますが、続けずに閉じます。

step
9
ターミナルを開き、USBにインストーラを作成します。

アプリケーション→ユーティリティからターミナルを開きます。

step
10
コマンドをコピー&ペーストします。

High Sierraの場合

sudo /Applications/Install\ macOS\ High\ Sierra.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/MyVolume

末尾のMyVolumeは、外部接続機器の名前と合わせます。

詳しくはApple公式ホームページを参照ください。

macOS の起動可能なインストーラを作成する方法

step
11
returnキーを押してパスワードを入力します。

※パスワードはログイン時に入力するパスワードです。入力時、文字は何も表示されません。

step
12
then press return:の後に Y を入力し、returnキーを押します。

ここから進まない・・・。止まっているかと思いましたが動いていたようです。

30~40分かかった気がします。

Copy complete. インストールが終わったようです。

インストールしたUSBの動作検証をします。

Optionキーを押しながら電源を入れなおします。

Install macOS High Sierraが表示されればOKです。

これでUSBインストーラを作成できました。他を進めていきます。

SMC のリセット

詳しくはApple公式ホームページを参照ください。

Mac の SMC をリセットする方法

PRAM のリセット

詳しくはApple公式ホームページを参照ください。

Mac で NVRAM または PRAM をリセットする

パーティションマップの再作成

step
1
option + command + R を押しながら電源を入れなおし。

step
2
macOSユーティリティからディスクユーティリティをクリックします。

step
3
内蔵ボリュームが複数表示されていれば消去します。

最終的に一つのパーテーションになればOKとのこと。

参考にしたサイト

Mac > High Sierra > APFSインストール用のprebootボリュームを作成できませんでしたの解決

ちょっと理解できませんでしたが、恐る恐る消去していきます。

まずは、Macintosh HDを消去

次にDATAも消去します。

消去したらこんな感じになりました。

macOS High Sierraのインストールを試みてみますが、

”このディスクはGUIDパーテーションンテーブル方式が使用されていません”のメッセージ

もうひと手間必要です。

GUID パーテーションマップで消去

ADATA SP900 MediaをGUID パーテーションマップで消去します。

消去を選択し、名称をapple ssdとして消去します。

High Sierraをインストール

option + command + R を押しながら電源を入れなおし。

ディスクユーティリティから、フォーマットをAPFSにして消去します。

ディスクユーティリティを終了し、macOSを再インストールします。

今度は無事認識されました。

インストールを開始します。

無事インストールされたようです。

電源ボタンを長押しして、システム終了を行います。

お疲れ様でした。

まとめ

私はMACに詳しくないので、1日がかりでした。

1.USBインストーラを作成する。

2.SMCをリセットする。

3.PRAMをリセットする。

4.パーテーションを再作成する。

5.High Shierraをインストールする。

同じ症状が出て悩んでいる方に少しでも参考にしていただき、

問題解決・時間短縮になればと思います。

Macbookの買取は、高価買取のアイフォンプラザも検討してみてはいかがでしょうか。

Pocket

-PC
-, ,

© 2024 夢ゆとり生活